67話 嫁姑問題に巻き込まれています
- 2025.02.23
- 嫁姑問題に巻き込まれています
広告
広告
あとがき
竹君に誘われて楽しそうにサッカーをするイルカ君。
ほっとする亜由さんだったが、サッカーが終わると・・・
それでは次回もお楽しみに⭐︎
※コメントの反映には時間がかかる時があります
218同じカテゴリの記事
-
前の記事
19話 今夜何食べたい?〜お父さんの日記〜 2025.02.22
-
次の記事
記事がありません
なぜサッカー行かないと言ったのか理由が気になりますね、他の方が言っていたがババアや無能夫になんか言われたのか?
理由は本人が言いたくない限り、絶対聞いた方がいいと思うが、恐らくわかるんだろう
今日真相がわかると思ったけど、明後日になりそうですね
いつ頃、イルカ君のサッカー嫌々の真相がわかるのかなあ。なんかまだまだ回数がかかりそうだし、かな~りトンデモ理由がありそうな気がする。
コマ数考えると、明後日にはまだ無理そう…
待ち遠しい!
サッカーイヤイヤの理由はもう出てなかったでしたっけ?
前にパパからサッカーと習字を両方ともやれば良いみたいな事言われたから、(習字やるなら)サッカーやらない!ってなったのかと思ってました!うろ覚えだから読み返してみよう。。
ここまでは想定通り。
同居強制してるゴミカス無能マザコンコドオジ夫と、アタオカ無能製造ババアの悪事のせいだってバレるのは次回か次次回くらいになるかな。
今日はまだ踏み込んだ話になってないんだね。
イルカ君が楽しそうにサッカーしてる姿に一安心だけど、一時期あれほど嫌がってた事への疑問の解決はできていないので原因の解明はしておきたいところ。
まあ十中八九原因は瑛太が圧をかけて首を縦に振らせた「サッカーやるなら書道も」だと思うけど。
複数の方が話数も含め細かく指摘されているので、確率は高いと見ています(自分も便乗してコメントしていますが)
今話の描写からすると、亜由さんはこの時点ではイルカ君が父親に“サッカーも書道も両方頑張れるか?”と言われて渋々“うん”と返事したのは知らないんでしょうね。
多分この後それを知る事になるんでしょう。
それを知った亜由さんがどう反応するのか、夫に対して激怒するのか、呆れ果てるのか、静かに別居の段取りを進めるのか、楽しみ(?)です。
「サッカーやるなら書道もやる」とお祖母様か瑛太に言われたのかもしれない。
もしそうなら泣き虫小僧の中では、
サッカーやりたい << 書道やりたくない
ということ。
そう自分で判断したのだから、サッカーやらなくていいね。
本当に好きなこと、本当にやりたいことなら、やりたくない事も出来るよね。
その程度の気持ちなら、やらなくても大した問題ではないね。
まあ、そんな交換条件出す方が間違っていますがね。
お祖母様にも瑛太にも同じような交換条件だしてやりたい。