40話(最終回)今夜何食べたい?〜お父さんの日記〜
- 2025.04.05
- 今夜何食べたい?〜お父さんの日記〜
広告
広告
⇩次回⇩
あとがき
最後まで見ていただきありがとうございました。
このエピソードを投稿してくれたのはお2人の娘さんです💁♀️
素敵なお話をありがとうございました!
自分達が会いに行った日の夜にお父さん(清さん)が倒れたらしく、「あと1日長く滞在していれば、、、」ととても後悔なさっていたので、きっとこんな感じだったんじゃないかと少し創作を加えて描写させていただいております🙇♀️
お話を聞いた時、私自身とても心を揺さぶられたお話だったので、皆様からアンケートで選んでいただけて描けてよかったです。
特に紗代子さんの「苦労もしたけど、その苦労もすごく楽しかった」って、なかなか言える言葉じゃないですよね😭
娘さんが成人した時に、紗代子さんが
「この先結婚をする時は、その人がもし失意の底にいても支えたいと思える人、、、そしてあなたにどんなことがあっても、この人なら支えてくれると思える人を見つけてくれたら嬉しい。そして、お金で得られる幸せよりも、心が豊かである幸せを大切にして欲しい」
という言葉をかけてくれたそうで、、、
その言葉通り、本当にお互い支え合って、苦労も乗り越えて共に生きてきたご夫婦だったんだな、、、と思いました。
普段は殺伐としたエピソードを描くことも多いので、たまにはほっこりエピソードもいいですね☺️
、、、といいつつ、次回からは180度変わってとんでもねぇ話です。
(飯飯に出てきたエースさんのお姉さんのお話です)
色々あって描き上げるのすごく苦労したので是非見ていただけたら嬉しいです🙇♀️
それでは
「姉貴のカス旦那」(新連載)
「嫁姑問題に巻き込まれています」
も引き続きよろしくお願いいたします。
いつも見ていただきありがとうございます🙇♀️
土井真希
※コメントの反映には時間がかかる時があります
267同じカテゴリの記事
-
前の記事
87話 嫁姑問題に巻き込まれています 2025.04.04
-
次の記事
88話 嫁姑問題に巻き込まれています 2025.04.06
他の物語とは違う、心が温まるお話しで大好きでした!
娘さんたちにとって、とてもいいご両親だったんですね
紗代子さんが娘さんにかけた言葉が、清さんに対する気持ちそのものなんでしょうね。いつも心が洗われ、とても温かい気持ちになる素敵なご夫婦でした
とてもいいお話を読ませていただきありがとうございました
不幸になる人物が誰もいない、良いお話を有難うございました
ホント心がほっこりする話でした♀️ありがとうございます
素晴らしい作品でした
感動をありがとうございます
幸せのお裾分けをしていただいたような気持ちでした。
提供者様、作者様、素敵な作品をありがとうございました。
『今夜、何食べたい』は今までの作品で1番好きです。
こんなご夫婦になりたいと、強く思いました。
最後まで描きあげてくださり、ありがとうございます。
あたたかにお互いを思いやれる二人…ゆったりと流れていくストーリー、素敵でした。丁寧に描いて下さり、ありがとうございました!
本当に素敵なお二人でした。
尊いの一言に尽きます。
ありがとうございます。
連載お疲れ様でした。いやぁ~良い夫婦だ。そしてカボチャが好きだー。あとがきも素晴らしかったです。心豊かな生活はお金だけでは買えないですもんね。本当に病めるときも支えられる夫婦は素晴らしいです。(ボキャブラリーが無くてすみません)
次のお話はエース姉ですか…こちらも期待大です。
とても素敵なお話ありがとうございました。
連載お疲れ様でした。
次回作も読ませていただきます。
頑張ってください!
絵と脚色が素晴らしかった先生。また、このお話提供していただいたその娘さん。また自身が公表されることを生前に思ってもみなかった亡くなったご夫婦様。
良いお話を頂き、ありがとうございました。
また清さん、佐代子さんご夫婦の冥福お祈りしております。
清さんは、本当に奥様の事を想い、綴って、思い出せるように毎日書いていたのでしょう。
そんな清さんですが、娘によって、自身の妻への想いを綴った日記が暴露されてしまい、漫画にまでなってるなんて、生きていたら、照れくさくて恥ずかしかったのではないかと思います。
しかしながら、先生の各作品のほとんどがそうであるように、相手を思いやる心の在処を間違ってる男性が大多数で、清さんのように優しく妻に寄り添い、常に相手がどう思っているかとか、こうしたら喜ぶかな? とか、今までやったことがなくても妻のために試行錯誤する。真剣に相手に向き合う。大切にする。
1つの令和以降の時代の生きた道標みたいな正解事例だと思います。
また清さんは、佐代子さん亡き後も、娘夫妻へ負担にならないよう1人暮らしを選んでる。
裏番組みたいに喜んで妻子生贄にしても気にしない鈍感すぎる心的配慮不足の自己中瑛太君と大違いで、生き様が潔かった。
妻がいる全ての男性の良い見本、手本のこうあるべき生き方の1つで素晴らしかったです。
未熟なる後輩たちのために、生きた教本の提供を頂き、本当にありがとう御座いました。天国でも先生の描かれた通り仲良く穏やかに2人で過ごしているだろうことをお祈りします。
連載お疲れ様でした!普段とは違った、ほっこりした雰囲気のお話でとても面白かったです!そして個人的に、お話の提供がご本人からではなく日記をもとに…ということに驚きました(・o・) 次のお話も楽しみです(◍•ᴗ•◍)❤
折角感動してんのに広告多すぎて泣くに泣けない、何なんや
最期までこんな夫婦でいたいな
ドラマのような素敵なラブストーリー
こんな夫婦がいたんだと思うと胸があったかくなりました
ありがとうございます