47話 姉貴のカス旦那
- 2025.07.08
- 姉貴のカス旦那
広告




広告


あとがき
「今までは妊婦の辛さがわからなくて少し辛い思いをさせた部分はあったかもしれないけど、これからは七海さんを僕が精一杯支える」とまことさんが言っていたと嬉しそうに語るお母さん。
直感で「絶対嘘だ」と思ったエースさんは・・・
それでは次回もお楽しみに⭐︎
※コメントの反映には時間がかかる時があります
309同じカテゴリの記事
-
前の記事
18話 僕の親友がいい奴すぎて神クラスになった 2025.07.07
-
次の記事
19話 僕の親友がいい奴すぎて神クラスになった 2025.07.09
なんで奴はすぐにバレる嘘をつくのだ
さすがモラハラDVクズ野郎
外面を繕うのは忘れない
だけどねえ~ちょっと呑気なエース母ならともかく、色々経験したエース父とその父から色々おそわったエース君は騙せないよ
ましてやエース君みたいに営業部の出世頭で色んな人間みてる人はね
あと私の亡き父が生前いってたらしいが
娘の私が付き合ってた人紹介する度、「あいつはあかん」とか本能でわかってたらしい
頭ごなしに反対したら相手はムキになるのわかってる人だったからだまってたと父亡き後母からきいた
つまり「男の勘・父親の勘」ってのはばかにできん
未来の嫁と対峙した時の母も然り
(1部例外あるけど)
同性しかみぬけないこともあるからやっぱ会社でもマコトういてるか、みんな面倒臭いから上辺だけ「そーだねー(笑)」っていってるだけやろなあ
チョロ過ぎんか? お母さん
お母さんにそれをわかれと言うのは酷だぜ
カチコミましょうや姐さんがた
獲物は何にしやしょう?
フライパン、ゴルフクラブ、バット、ナタがありますぜ
あー、上手いですね(褒めてはない)。
親御さんに付け届けして、お礼の電話で近況報告&都合のいいことほざいて
七海さんが実家に顔を出さなくても違和感がないようにしてるんですね。
でもずっと娘が顔出さなかったら心配になるだろうし、
実際に顔を見たら違和感に気づくんじゃないかなと思うんですが。
うちの母なんて海越えて様子見に来ようとしましたからね……(全力で阻止しましたが)。
_(:3」∠)_=3
もしも夫婦で実家に顔出していてこの状況だったらちょっとお母様に物申したい。
マコトんとこ さん
2025年7月8日 9:33 PM
カチコミましょうや姐さんがた
獲物は何にしやしょう?
私もお供つかまつります!
ヌンチャク、刺叉、刀を持参いたします!
私のお母さんもこういう人に騙されて私が辛いって言っても取り合ってくれなさそうだなとなんか心が痛くなった
お母さん七海さんがSOS出したときに気づいてくれる人だといいけど…
飯飯の時にこういう流れで盛り上がったからかもだけどカチコミとかどうなの?感想でもなんでもないじゃない。モラもやだけど最近暴言暴力系のコメが増えてほんといや。
母さんチョロいなぁ
親父さんの方が何か勘付いてる様子かね
自然に見せようとして不自然になる典型例。
そもそも、なんで付け届けをしてるのか?
自分が非礼を働いてるのに、なんで娘と一緒に顔を見せにこないのか?
この2つの不自然さだけで、モラハラかつDVを隠す奴の典型だと見抜ける男性は見抜ける。
エース父は、娘が軟禁状態にいる可能性があることに思い至ってるんだろう。
それにしてもカチコミ程度で暴言だの言って嫌悪感覚えるというなら見なきゃ良いし、コメントもしないほうが良くねって、私は思う。
悪意に悪意で返されるのわかってるなら、わざわざ喧嘩売るのは得策ではないと考えるけど。
そういう考えもあるよねで良いじゃん。
なぜかコメントに文句を言う人は、インチキ偽善者の思考を自分でしてると気づいてない。
他人の考え方を認めない時点で他人に対する攻撃を自らやってるのに気づかない。
あとブログのフロート広告に文句を言ってる人も、ブラウザ設定でJavascriptオフにすれば、ブログの広告全消し可能なんだけどね。
ググれば出てくるのを、なんで調べないのか不思議ですが。
>そういう考えもあるよねで良いじゃん。
>他人の考え方を認めない時点で他人に対する攻撃を自らやってるのに気づかない。
これ、書いた本人にブーメランになると思うのは私だけ?
>私だけ?さん
私も同じく超特大ブーメランだなと思って笑いました。
くだらないの人はコメ読んで嫌だなと思ったことを書いただけ。誰かにとって「その程度」でも他の人にはその程度じゃ済まないこともある。それこそ「そういう考えもあるよね」で良いのに。
悪意(ってほどのもんじゃないただの悪ふざけ?)に対して「そういうのやだな」って書いただけでモノホンの悪意が得意顔で持論を垂れ流す。それが今のここの現状な気がします。楽しいコメ書いてた人がどんどんいなくなってるのもそういうのが原因じゃないですかね。
ちな、私はくだらないの人じゃないです。
これでまたなんか気分の悪い長文並ぶんでしょうね。
>私も思った さん
レス有難う御座います。
ブーメランだと思ったのが私だけでなくてホッとしました。
>くだらないの人はコメ読んで嫌だなと思ったことを書いただけ。誰かにとって「その程度」でも他の人にはその程度じゃ済まないこともある。それこそ「そういう考えもあるよね」で良いのに。
>悪意(ってほどのもんじゃないただの悪ふざけ?)に対して「そういうのやだな」って書いただけ
これ、その通りだと思います。
それと、私もくだらないの人じゃないです。